パッヘルベルのカノンを聞く
2022-08-02


パッヘルベルのカノンという曲がある(カッヘルベルのパノンではない)。この曲は有名で、某社の給湯器ではお風呂が沸いた合図としてこの音楽が使われている。

昔、あるトイレの洗剤にキンモクセイの香りがつけたら、この洗剤を使っている家の子供が、キンモクセイが咲く季節になって外に出てみて「トイレのにおいがする!」と言った話がある(本当かどうかは知らない)。このお風呂が沸いた音楽を聴き続けた子供は、この曲を聞くたびに風呂に入りたくなるのだろうか。もし風呂が嫌いな子供だったら、この曲まで嫌いになるのだろうか。


//

[室内楽]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット