御徒町の『サカエヤ』でカツカレーを食べる
2025-07-04


きょうは上野に用事があったので、その用事の前に腹ごしらえということで、隣の駅の御徒町で降りて少し歩いたところにある『サカエヤ』というカレー屋に行った。0分で出てくるカレーで有名で、しかもポークカレーやチキンカレーは 650 円という。わたしはポークカレーでは物足りないかな、とおもってカツカレーを頼んだ。すると店主は「カツを揚げるのに4分ぐらいかかりますけれど、いいですか?」と尋ねてきた。わたしはもちろん「いいですよ」と答えた。0分カレーというのは注文から配膳まで分未満の単位を切り捨てた、ポークカレーやチキンカレーにあてはまることばであることを理解した。

4分と少し待ってできてきたカツカレーは美味であった。食べ終わって900 円を支払って幸福な気分になって店を出た。ふと周りをみると、『サカエヤ』のとなりのビルに『ラホール』というカレーを出す店があるではないか。カレー屋の隣にはカレー屋があるのか。さすが、上野や御徒町は栄えている町だと感心した。

食べ終わってまだ用事までに時間が少しあったので、春日通りを西に向かって歩いた。御徒町駅を過ぎて、さらに上野広小路駅も過ぎて湯島に近づくと、インドカレーで有名な『デリー』があった。

[飲食]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット