靴の底がはがれる
2023-08-13


昔はダイエットの一環でジョギングをしていたことがあった。ジョギングを始めるときに靴とジャージ一揃いをかったが、もうジョギングはしなくなり、靴とジャージだけが残った。ジャージは室内着と化した。靴は再びジョギングを再開するときのために大事に取っていたのだが、1年前のあるときかかとが痛くなって普通の靴では歩けないほどだったので、このジョギング用の靴を履いたところ柔らかくてかかとに負担をかけないことがわかり、以降かかとが直っても履いていたのだった。さてある日のこと、この靴で1日1万歩歩いた翌々日、外に出かけてみたら、右足のつま先で躓いてしまった。転びこそしなかったが、心配になった。つま先から転ぶのは老化の証拠でである。俺も老化が進んだかとが嘆きつつ靴を見たら、右足の靴の底が見事に半分ほどはがれていた。強力接着剤でくっつけて使うことも考えたが、あまりにも見事なはがれ具合に、今までの苦労に感謝して処分するのがいいのではないかと思い、燃えるゴミとして出すことにした。ご苦労様。

[日記]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット